1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:53:41 .net 真未たつやがPUSH!て言うエロゲ誌に連載してた。
他の作家も見かけたら書き込んでほしい。
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:14:13 .net >>1
それくらいでいちいち騒ぐな
4コマ作家がエロも描くのは普通だぞ
あと、姿を消した作家の行方は下記のスレで分かるから、単発スレ立てはやめろ
消えた人を色々案じてみる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1175434587/
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:56:35 .net なかまはどうした?
カニメガ休載して何やってんの?
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:46:40 .net 火星ロボを普通に連載してますが何か
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:57:22 .net すさまじく視野の狭い>>1だなと思ったら
>>3であっさり超えられたw
6 :誘導:2007/12/16(日) 16:12:26 .net そもそも
消えた人を色々案じてみる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1175434587/
と別スレをわざわざ立てる必然性が解らん。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:34:34 .net 真未たつやはエロの方がメインかと思ってた
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:33:38 .net 何で即死させないで保守してんの?
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:48:28 .net 君みたいに食いつく奴がいるから
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:50:56 .net きららは特殊だから分けてもいいんじゃないの?
作家スレも分かれてるし
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:18:58 .net 特殊とかなじゃしに、
別に消えてもいない人の行方を追ってもなあw
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:43:24 .net ここはひたすら寒いレスを続けるスレ?
違うなら直ちに削除依頼出すけど。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:27:40 .net スレタイは「元まんがタイムきらら作家の行方」だろ?
消えた作家とは違くね?
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:57:08 .net 塗るぽ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:57:08 .net どっかのスレで見たが
krrの作家使い捨ては酷いらしいな
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:16:11 .net ももえんの作者は生きてるの?
というか
ももえんってまだ連載してる?
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:51:09 .net きららは作家陣が多いからこんなスレもできるんだな
と、関心してみる俺元作家。
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:18:36 .net 単に間抜けが一人いただけ
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:23:36 .net まぁまぁ、そう言わんと
付き合いが続いてる作家なら何やってるか知ってるけど
そうじゃない人は何してるのかは気になる。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:10:27 .net >>17
一応ツッコミ
関心×
感心○
つまらんツッコミすまん
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:35:15 .net いいぞ
その調子で2chの全ての誤字に突っ込みをいれてこい
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:01:38 .net 真未たつやは元々エロのほうが仕事多いだろ
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:23:22 .net だからって休載するのは許せんですたい
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:00:35 .net ってか他連載続けてこっちで書かないのはもう終わりという事ですから
色々噂のある編集部らしいからまたトラブルなのかな
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:19:16 .net いや4コマってネタ考えるの大変な割にバック少ないからキツつなったんだと思うなあ
真未たつやは同人でも結構大手だから収入もそっちのほうが全然多いはずだし
苦労してしがみ付くメリットが少ないとの判断かもな
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:03:30 .net 確かに絵が上手い萌えを描いてる人は
同人の方がよっぽど儲かってそうだよな
商業で描いてるってだけでそれなりに自分の宣伝になるかもしれんが
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:43:34 .net 収入と宣伝のバランスが崩れたか。
よっぽど売れない限りは確かに同人やってた方が儲かるだろうね。
4コマ漫画業界って本当に微妙なバランスの上に成り立ってるんだなと思う。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 22:04:22 .net だからって作りかけの作品を途中で放り出すのはいかがなもんか。
チャンネル4みたいに一応でも最終回を描いてから逃げればいいのに。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 07:49:57 .net 居なくなった人を一概に逃げると例えるのはどうかと
他に仕事してないなら卒業って感じじゃね?
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:45:44 .net 卒業(笑)
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:13:11 .net スイーツ(笑)
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:16:58 .net 本職の同人と宣伝の商業を両立するかなお様は勝ち組。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:00:04 .net で、このスレは
こういうものを探してこい、って事でいいのか?
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=474125
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=465885
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:39:55 .net もともとエロゲンガーだろ。
きららのほうがアルバイトでちょっとやってみました的な感じw
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:25:14 .net >>33みたいな内容なら>>2で足りるだろ。
なんで>>1は削除依頼ださないんだ?
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:39:31 .net >>35
>>1の趣味:糞スレを立てる事
だから。
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:29:21 .net アイオン
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:18:46 .net >>37同意
今頃何をしているのか……
心配だ……
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:39:34 .net 音木らく
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:50:30 .net サイトがある奴は動向なんかすぐわかるだろ
その点アイオンのMR+は本格的に行方知れずだな
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:16:06 .net HP持ってるのに更新しない人も分からなくて困る。
東静馬とか。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:41:27 .net 星河あつき@カフェココも、今はどこでどうしてるやら・・・
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:42:01 .net 番納葱
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:05:32 .net 真未たつや本人のコメントとして
「4コマはどうにもネタが煮詰まってしまって、休載せざるを得なくなった」
「ただ、いつか折りを見て、再開したい気持ちはある」
とか、どこかで見た気がする。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:21:26 .net えとせとら、お色気だけじゃなく面白いし好きなんだけどな
復活を信じて気長に待つとしよう
46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:13:28 .net HP持ってる人が大半でも全部は巡れないので、気づいた人がぽちぽち張っていけば
情報共有としての価値はあるのでは。全然”行方”ではないけど。
で、りーた・伊賀はアライブですってね。これって出世?
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:50:20 .net アライブで書くといってもう一年以上が経つから無理じゃね?>りーた
日記で忙しそうに書いてるけど、ここ最近は数ヶ月前にスパRアンソロで
一度みかけたぐらいだし
出世以前に早く新作案形にしろよと言いたい
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 12:51:12 .net 上原甲斐ってどうなったの?
ローゼンのアンソロの一件以来見ないが・・
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:40:33 .net >>48
そのローゼンのアンソロの件で業界から追放されたらしいよ。
きらら関連のスレで見かけた。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:57:38 .net >>49
同じく人様の作品丸々パクったヨッシーは再起用されたのになw
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:06:45 .net >>49
同人誌描くのも止めちゃったんだっけ?よく買ってたサークルだったんだが。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:03:06 .net そんなことより、らくちんの将来について考えようぜ
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 17:44:19 .net 相鉄ローゼンで万引きでもしたのか?
上原海
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:13:57 .net >>53
なんて神奈川ローカルな話なんだw
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:55:16 .net HP持ってても消えてる人はどうしたものか
星河あつきとか
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:48:48 .net >>49 kwsk!
「征服同好会」とか好きだった・・・
初期の同人誌くさい雑な絵が多かったきららで、絵のうまさでは抜きん出てたんだがなぁ・・・
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:17:24 .net >>56
「上原甲斐」でググるんだ
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 08:54:51 .net 星河あつきはてっきりエロマンガに帰ったのかと勝手に思ってたら消息不明なのか
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:25:14 .net このスレは音木らくを語るスレとして再利用されます
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:27:04 .net 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/05/05(月) 15:37:19
>>993
ここまで言われるような発言なんかあったか?
どう考えても叩いてる方が粘着
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/05/05(月) 15:38:29
1000なららくちん復活&ヒット
自演〆とは、最後までお寒い音木らくでしたね
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:37:31 .net >>60
らくじゃねえよ
おまいらが嫌いなだけ
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:58:49 .net 斉藤功記はどこへいった?
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:46:07 .net らくちんも楽じゃないね
64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:47:21 .net ひらがなじゃない方の藤本先生はー?
65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:00:09 .net >>60
それだけは無いw
66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:12:19 .net >>64
それは俺もものすごく知りたい
67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:21:00 .net >>60
らくちんは草野球選手として復帰するんですね
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:40:21 .net >>64
スマソ、本気で度忘れしたんで質問させてくれ。
ひらがなじゃない方の藤本氏って誰で何描いてた人だっけ・・・・?
(当時スレでひらがなと藤本という呼称の区別があったのは覚えてるんだが)
69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:11:18 .net >>68
藤本朱音「スパイシーガール」
ちなみに同人
ttp://dldb.jp/=/page/0/000000/%94%F2%8Ds%8E%F7
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:08:42 .net >>69
生きてたのか、良かった。
スパイシーは好きだったんだけどなぁ
71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:26:23 .net 星河あつきはサイト削除?
72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:48:32 .net >>70
い、生きてるのか?最終更新2002年だけど…
73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:21:22 .net >>72
おお、そこまで見てなかったぜ……
しかも最後の同人誌がきららVol.1の発売日……
今は無きHPに「プロデビューが決まって嬉しい」みたいなことが書いてあったのを思い出した……
74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:05:01 .net 7〜8年前のジャンボ読んだらきらら創刊号の広告ページがあった
その面子で今も残ってるのは門井だけだった
あの頃は大乃元とかもいたんだよな・・・
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:21:20 .net >>73
同人に少女漫画で担当がついてデビューする感じの文が書いてあったけど
そっちはどうなったんだ
76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:48:19 .net 初期の頃しか読んでないから知らなかったが
そんなに消えまくってるのか
忍者漫画の人は?
77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:27:17 .net >>76
忍者漫画ってどっちだ?
まあどっちも連載終了して、きららでは描いてないが。
隠密☆少女の人は今は双葉社のまんがタウンでのみ描いてる(今月最終回だが)
影ムチャ姫の人はジャンボとラブリーで描いてる。
どっちもきららでの連載作品は、1巻のみで続きは…・゚・(つД`)・゚・
78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:43:23 .net 違う
そうじゃない
(つ∀`)
だ
79 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 19:05:38 .net きらら系しか読んでないから知らなかったがナントカ生きてたのか
あの終わりっぷりからして壊れたと思ってた
80 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 21:38:58 .net >>66
2002年頃にスパイシーの同人出してた
今度オリジナルの漫画描きまーすって書いてあったけどその後の消息は知らない
コミケに出てないみたいだしなあ。ゲストとかやってないのかな
ナントカ好きだったよナントカ
生きてるのか良かった
81 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 21:48:39 .net つーかジャンボとラブリーで普通にやってるぞ
82 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 21:49:49 .net ナントカスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174962205/
83 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/16(土) 22:38:44 .net きらら系とまんがタイム系との掛け持ち組で、残ってるのは藤凪だけか?
84 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/17(日) 00:05:18 .net 藤凪は現状キャラットの方がおまけって感じだな
そのうち松田円のようにきららと切れてしまうかも知れないかな
85 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/17(日) 00:24:53 .net >>83
一応岬下部も…
まあ都はKRコミックスだが。
86 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/17(日) 00:38:22 .net 松田は見事にタイム系に馴染んだなぁ
きららから入ったとは思えん
87 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/17(日) 07:37:40 .net やしよはきららと切れてたっけ?
88 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/17(日) 09:44:02 .net >>87
フォワードで描いてる
89 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/18(月) 22:27:26 .net やしよ好きなんだがな。新作始めないかね。
初期のあねセンセーこそ駄目だったけど、あとは一貫して面白いよね。
90 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/19(火) 01:20:48 .net 渡辺、もどってくるかなぁ?
91 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 14:29:56 .net 同人から引っ張ってきたようなのばっかりなら
そりゃ消えてるやつの方が多いよな
92 :名無し議論中in名無し決めスレ:2008/08/23(土) 20:06:37 .net >>91
いや、そうじゃなくて他紙に掲載してたら知りたい、て事。
93 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/11(木) 01:57:19 .net 名無し候補追加期限 9月13日00:00
一次投票 9月14日00:00〜9月21日00:00
1人3票まで可です
決勝投票 9月22日00:00〜9月29日00:00(状況次第でずれ込みあるかも)
投票所予定地
http://yy700.60.kg/yonkomavoteplus/
詳しくはこちらのスレでー
名無し決めスレ その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1219757253/l50
94 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/11(木) 09:28:34 .net これって…やりすぎじゃない?
そういえば大西見なくなったな。汚い絵だったが、読んでたよ。
95 :93:2008/09/11(木) 09:30:46 .net すいません。誤爆ですm(_ _)m
96 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/12(金) 12:49:46 .net 海藍って今何やってんの
97 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/12(金) 12:55:30 .net 電撃大王でトリコロを大好評連載中です
98 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/12(金) 16:07:05 .net >>97
大好評wwwwww
99 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/12(金) 16:26:11 .net >>97
連載中wwwwww
100 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/13(土) 19:43:07 .net 我慢してきららにいれば、ひだまりより先にアニメ化してただろうに・・・不憫でならない
101 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/13(土) 20:05:24 .net 我慢wwwwww
102 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/13(土) 21:03:16 .net いやアニメ化の話を作者から蹴ってるし。
103 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/14(日) 01:03:20 .net あ、そうなの?なんでだろ?
104 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/14(日) 14:09:39 .net その話明確なソースあるのかね
また信者の妄想じゃねえの?
105 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/18(木) 07:45:52 .net 毎度の信者の妄想でしょ
そもそも自分から蹴るも何も、当時芳にアニメ化のノウハウ自体なかったんじゃないの
106 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/18(木) 16:30:30 .net 一時ものすごい勢いでドラマCD出してたのにどうしたのかねえ?
もうひだまりだけに全力投球なのかな?
ねこきっさCDでミルクの声(大谷育江)が可愛くて以後暫くミルクを見る目が変わったw
107 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/18(木) 19:29:57 .net ねことの声が適度にキモくていい感じだった
あとこりすの声はイメージぴったり
777組のCDは声優が無駄に豪華だから困る
108 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/18(木) 21:47:00 .net >>107
きらら系のドラマCDはどれも豪華だと思うけどな。
クロが一番凄いと思うが。
109 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/22(月) 00:46:20 .net >>106-108
ドラマCDを出すに値する物があるかと言われると正直・・・特に今年に入ってからの新人の新連載各種は。orz
それに、ドラマCDの企画通すぐらいならアニメ化の企画を押し通す希ガス。
110 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/22(月) 22:59:22 .net >>108
つか、アニメ化前のドラマCDってどれも豪華な気がする
アニメになると予算の都合である程度抑えられるけど
きららとは関係ないが「突撃!パッパラ隊」のドラマCDとアニメのキャストの差に泣いたw
111 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/22(月) 23:42:37 .net ここは一体何のスレだ?
112 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/23(火) 12:45:28 .net きらら作家のエロ漫画データーベーススレとして成長していただきたい。
なんとか学園放送部っての描いてた人のエロ漫画探してるんだけど、
出版社もタイトルも知らんし作者名も何故か頭に入らないから見つからないんだよね。
最後部長になった三つ編みの女の子みたいなキャラのHシーンが見たいのに。
あと、真末たつやのエロ漫画も単行本あったら教えて欲しい。
しかし中綴じだった頃に描いていた箸にも棒にもかからなかったうちきり漫画たちの作者こそ、
その後どうしてるのかね。
113 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/23(火) 17:18:50 .net >>105
複数のKR系作家から直にその話を聞いたから事実っぽい。
きららのアニメ進出遅れの原因として編集が残念がってたらしい。
芳では唯一、アニメ製作側から声が掛かったタイトルがトリコロ。
しかし原作者が固辞して2回も話が流れた・・・と。
114 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/23(火) 21:16:51 .net 複数の作家がおもわず内情を漏らすあなたは何者ですか
115 :113:2008/09/24(水) 04:13:42 .net 同人で付き合いがあるんだよ。>複数のKR作家
今更ばらされて困る内情でもないだろ。
116 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/24(水) 07:36:08 .net 教官アストロの幻想水滸伝の同人誌がエロかった
117 :名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで:2008/09/28(日) 23:40:57 .net >>115
ヒロユキですね、わかります
118 :□□□□(ネーム無し):2008/10/12(日) 15:12:40 .net ハヤテ作者公認のエロ同人誌が出せるあらきかなお様が真の勝ち組作家
119 :□□□□(ネーム無し):2008/10/21(火) 19:30:38 .net >>86
松田円のこと言ってるなら、キャラットに来るより遥か以前から
さくら町連載してたんだからジョセフの血吸わなくても馴染むのは当たり前
120 :□□□□(ネーム無し):2008/10/28(火) 23:00:42 .net >>118
あれ公認なの?どこに書いてあった?
121 :□□□□(ネーム無し):2008/11/13(木) 01:24:23 .net ちんじゃおがこんなとこに
ttp://www.din.or.jp/~nekoneko/nobu.htm
122 :□□□□(ネーム無し):2008/11/25(火) 23:50:04 .net >>121
きらら系でまた描いて欲しいなぁ
123 :□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 10:52:44 .net きららは敗者には特に厳しいから無理
124 :□□□□(ネーム無し):2008/11/26(水) 22:19:58 .net 単行本にならない組と違って、1巻で打ち切り組が復帰した例はないからな…
(例外:吉谷)
125 :□□□□(ネーム無し):2008/11/27(木) 16:29:33 .net 描き手は履いて捨てるほどいるという事か・・・
126 :□□□□(ネーム無し):2008/11/30(日) 08:46:03 .net 真未たつや、27日ぐらいに成年漫画のほうで単行本が出てたなw
127 :□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 08:53:48 .net 相沢家では、リビドーの抑制ができなかったのかなあ
128 :□□□□(ネーム無し):2008/12/05(金) 23:32:38 .net 月見里みたいに両立は出来なかったのかw
129 :□□□□(ネーム無し):2009/01/02(金) 22:56:42 .net >>124吉谷やしよは打ち切り理由が(ry
130 :□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 16:01:17 .net >>129
同じことを他社でやった上原甲斐は業界追放状態なのに・・・。
131 :□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 16:40:47 .net 同じことってほどでもないしな
当時ローゼン出してた幻冬社が自社で出版したローゼンアンソロで
上原が背景をローゼンのコミックの背景から模写したって話
同じ社内の事だし作者に謝罪でもすれば済みそうな話だがなぜか全回収
132 :□□□□(ネーム無し):2009/01/12(月) 17:35:46 .net 信者の騒ぎ方の差だろうねぇ
133 :□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 09:22:42 .net 相鉄ローゼンから文句が来たんだろ
134 :□□□□(ネーム無し):2009/01/13(火) 22:52:06 .net 月見里中もエロ漫画誌の方じゃ盗作とトレスだらけだったのにな
135 :□□□□(ネーム無し):2009/01/22(木) 01:38:49 .net 本スレでは言えないが、上原には復活してほしいなー。
136 :□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 04:11:37 .net 星河あつき、生きてたんか
よかった
137 :□□□□(ネーム無し):2009/01/24(土) 14:43:04 .net >>136
kwsk
138 :□□□□(ネーム無し):2009/01/25(日) 02:18:31 .net 星らった
まさか名前が同じなだけなのか?
139 :□□□□(ネーム無し):2009/02/10(火) 02:32:54 .net 絵に面影あり!!
たぶん本人
でも前の絵の方がいいな
140 :□□□□(ネーム無し):2009/03/10(火) 01:56:39 .net >>71
星河あつきのサイトが復活してたよ
141 :□□□□(ネーム無し):2009/03/15(日) 00:01:05 .net >>140
うお、ほんとだ!
……でもなんか複雑な気分……
142 :□□□□(ネーム無し):2009/03/29(日) 22:59:59 .net 真未たつやの2冊目の単行本買ったよ。
どうせ3女のキャラ使いまわすんだったら次女も出して欲しかった。
143 :□□□□(ネーム無し):2009/04/04(土) 23:28:33 .net >>142
18禁で初の単行本のことか?
144 :□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 14:34:37 .net 他に発見報告ないの?
145 :□□□□(ネーム無し):2009/04/25(土) 15:08:13 .net >>143
そうだよ。どうせなら次女と三女にレズって欲しかった。
146 :□□□□(ネーム無し):2009/05/07(木) 04:34:13 .net >>142
名前もそのまま相沢ナンタラにすればよかったのにな
147 :□□□□(ネーム無し):2009/05/10(日) 16:59:16 .net 一応、巻末の漫画のキャラは次女に似てるんだけどなあ。
148 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 03:57:22 .net http://shinjohlulu.ti-da.net/e2504842.html
芳文社はこの手の話題にことかかないなあ
149 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 04:10:43 .net それよりこのイタコスプレしてる人が作者本人なの?
だったらちょっとヤだなあ
150 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 04:50:38 .net つーか連載を途中でブッチしといて、
色々主張してる作者も十分イタいけどな。
151 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 05:37:50 .net 芳トラブル率が高いのは、もちろん芳自体の問題もあるが
他社に比べて昔から新人発掘に力入れてるせいで
”DQNやお子様が初めて出会う大人の会社”になってしまうから
じゃなかろうかと思う今日この頃
152 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 05:57:50 .net まあここまで自演なわけだが
153 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 06:09:27 .net 芳編集についてはとにかくフルボッコしていい空気が
作家の間でも定着してるな
154 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 06:12:07 .net 敵に回すだけのことをしたんだろうね
●●先生といい●●●●先生といい、普通ないからなあ
155 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 06:13:20 .net はいはいスレチスレチ
ここまで自演でした
156 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 06:45:20 .net >>151
>148に書いてあることが事実なら、その考え方はおかしいな。
両方の言い分は置いておくとして弁護士をたててしっかりと自分の考えを伝えており、
結果として作者の意見がとおってるんだから。
前編集に他人の絵柄のパクリを強要されたって怒ってた漫画家もいたけれど、
同じ絵柄で他のやつの糞つまらない漫画が連載されるようになったの見て
ああ、なるほどねと思った。その作家はすぐに消えたけど。
157 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 06:55:10 .net >>156
これ一件だけの話じゃないだろ
158 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 08:30:22 .net >>157
こんなどこでやっても大問題になるようなことやってるのに他で同じようなことやってないはずが無い。
ここまでやっちゃってるんじゃはっきりした実例があるのでもない限り、
作家の側にも問題があるのかも知れないなんて妄想を押し通すことはできないよ。
つうか少なくともこの一件を見ただけでも”大人の会社”でないことだけは明白だよ。
きちんとした契約を結べていないのだから。
159 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 08:40:06 .net 作家側の一方的な言い分だけじゃあなあ
160 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 08:44:24 .net >>159
芳の態度とかについては知らんが、契約関係のことは作者の言い分が通ってるんだから間違いないだろ。
実は言ってることは嘘で作者が違約金払って権利を引き上げましたってんなら、
こんなこと書いてたら作者マジで訴えられるぞ。
161 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 08:56:14 .net >>160
>>151はたぶんGKみたいなもんで実情を知ってて書き込んでるんだろうから説得は無意味。
弁護士たててやられてごまかせないことを暴露されて火消しのためにやってるんだろ。
162 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 09:27:34 .net 朝から食い付きすぎw
163 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 09:39:09 .net と、>>151が自演で火消しに走ったところで、この話題は終了します。
164 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 09:47:50 .net 今更自演がどうのとかまるで分かってないな。
随分前からここは俺の自演だけだとちゃんと一週間前に宣言してるのに。
165 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 09:59:26 .net 一方的な言い分ではなんとも言えないなあ・・・
とりあえず携帯配信を無断でした、というのと連絡不徹底は落ち度っぽい
そのあとの失礼で無礼な言い訳は被害妄想や拡大解釈もありえるか?
言動キツいオバサンみたいだし
ま、会社側の窓口に立った編集かだれかが対応下手打ったのは確かでしょ
166 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 10:13:19 .net つか当方漫画家だけど良くある話ってのは本当だろうね
芳じゃないけど勝手にネット配信されてたわ
知ってたけど忙しかったし昔の作品だから割とどうでもよくて放置してたら
向こうから「配信したいんだけど」電話来て、「もうしてるやん」と突っ込みたかったけど
快諾して終了しました
167 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 10:34:34 .net >>165
お前何本気になって言い訳始めてるんだよ。
作者の言い分:被害妄想や拡大解釈、性格きつそう(憶測による個人攻撃)
編集者の対応:落ち度っぽい(落ち度であることは認めない)、窓口に立った人間が下手うった(組織の問題じゃない)
なんだこりゃ?
確かに>>148は作家側の一方的な言い分だろうけど、だからと言って出版社側の
関係者でもない人間が何でそこまで一方的な言い訳する必要があるんだ?
168 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 10:39:53 .net >>165
流石にこれはないな。
169 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 10:43:30 .net >>出版社側の関係者でもない人間が何でそこまで一方的な言い訳する必要があるんだ?
だから関係者なんだってば。
170 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 10:56:15 .net >>165
態度とか言い分とかは置いといて、実際にきちんと契約結べてないのに配信してしまったのは組織の問題。
こんな基本的なところでミスがあるのだから会社として大きな問題を抱えているのだろうね。
まあ、>>166の書き込みを信じたり、新沢基栄関係のトラブルの話とか考えると芳文社に限った問題じゃないのかも知れないが、
少なくともDQNやお子様に迷惑かけられている”大人の”会社って設定にするのは無理がありすぎるなあ。
171 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 11:37:49 .net いずれにしても芳文社側にミスがあったのは事実。
たとえ他所でもあることだとしても、ミスである以上は作者が法律に訴えるのは自由。
その点について作者が非難されるべき理由は何もない。
係争中ならともかく、法的に結論も出てる以上こうとしか言いようがない。
業界の体質うんぬんで片付けず、芳は芳でしっかり反省して再発防止に努めればいい。
172 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 13:03:02 .net 反省する能力があるならとっくにやってるだろ
173 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 13:12:36 .net >>172
いや、171はフルボッコにあってる165の顔を立てつつ穏やかに撤退を勧めてるだけだと思うよ。
基本てきに「芳は、悪くない。悪いのはDQNかガキしかいない作家連中だ!!」って言ってる
165を批判する流れに乗ってるし、芳をまともな会社と持ち上げる意図はないかと。
174 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 13:51:52 .net 新条るるって誌上で脂肪吸引の体験レポやってた人だよね。
きららから撤退は確か芳に不信感を持ったからって聞いてたけど、
そう言う作家さんは一番気を付けなきゃいけないはずなのに。
さ す が 芳 文 社
としか言い様がないね。大人な会社が聞いて呆れるわw
175 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 15:29:46 .net まあ実際に他の出版社でもこういうことはあるだろうけど、だから許される訳でもなし。
やるべきことをやれば誰が相手でも問題は起きなかったんだし、今回の件は叩かれて当然だろう。
ただじゃあどこの出版社がまともで芳が飛びぬけてダメなのかと言われると、それも疑問だが。
他もやってるを言い訳にしちゃいかんが、同じことをしても芳を叩くときだけ明らかに熱意が違うというか。
寡占市場で芳撤退後の移籍先が少ないから、どうしても読者の恨みを買いやすいのかもな。
176 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 15:36:57 .net >>175
いや、芳が叩かれているのはそういうトラブルがあったという信頼できるソースがあったからだし。
このスレでは他のところのことなど何も問題があがってないのに何で熱意が違うと言い切れるわけ?
それこそ被害妄想だよ。
177 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 16:06:48 .net >>175
この期に及んでまだ何のソースもなしに芳を庇うとか、マジでこいつ社員だったりしね?
178 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 16:23:40 .net >>175
一度悪と判定された不祥事企業やタレントは正義の名のもとにとことん叩く
ヒステリックなマスゴミみたいな風潮は確かにあるかもしれんね。
179 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 16:46:37 .net なんだか本物の社員がいるんだろうか?
ピックル雇うほどの会社でも無いだろうに。
180 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 16:51:25 .net アンチ意見以外は全部社員扱いかw
181 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 17:03:55 .net おまいら着地点のない話をよくいつまでも続けられるな。
ザッと見たところミスった芳が悪いで一致してるようにしか見えんのだが。
その上で芳潰れろと呪うか仕方ないと大目に見るか、それはもう個人の領分だろう。
182 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 17:14:14 .net 確かに擁護意見を全部社員ってのは考えすぎだと思うし、>>165があくまで芳を庇うのは
ぶっちゃけ作家にも原因があるってのをかっこいいこと言ってると思ったのにあまりにフルボッコだったので、
少しでも自分の意見が通らないとおさまりがつかなくなっただけだとは思うよ。
でも具体的にどこだとも挙げられない他社と比べて芳が叩かれてるなんておかしなこといえば
またそれはそれで批判されるのはしかたが無いよ。
芳を庇ってるから叩かれてるんじゃなくて、内容を批判されているんだから。
183 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 17:21:41 .net 芳に帯してはいろいろ不満がある人が多いってことでしょう。
で、こう言った事態になると一気に叩かれる。
自分もラブリーのスト漫重視路線への変更とかで芳に対してイラつく気持ちがあったし。
184 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 17:24:44 .net わかったからアゲんなカス
185 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 17:25:17 .net そういうのは出版社アンチスレでもたててやればいいと思うんだが
まあここも普段は過疎だから、別にどうでもいいけど
186 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 18:07:49 .net 作家の立場が弱い状態を肯定するのは良くないよなあ
確かに弁護士まで立てるような話じゃないと思うが
そこまでしないとまともに取り合われない作家の弱さが一番の原因だよな
これは芳がどうこうじゃなくて漫画業界全体の問題だと思うが
187 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 18:49:58 .net age厨痛いぞ
188 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 19:57:07 .net >>183>>186
一生懸命話をすり替えようと必死なのは分かるけどさ、とりあえず芳の件はソースありで語られてることであり、
君が言ってる他社とやらの話は名前すら出て来てないんだから全然話のレベルが違うってことはみんな分かってるんだよ。
いい加減諦めろ。
しかも著作権侵害されて弁護したてたのが大げさみたいに言ってるって、どんだけ出版社の立場だけ代弁してるんだよ。
話すり替えようとしてるってことは、もう誰も君の意見には賛成していないことはいい加減分かってるんだろ。いい加減黙れ。
189 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:04:29 .net まあ、何だかんだで例の7年殺し契約の解除に成功したんだとしたら、新条もなかなかしたたかだ。
芳文社のいい加減な体質を見越しての計画的な行動だとしたら、あっぱれとしか言いようがない。
海○とその後ろに付いてる某編集にも教えてあげたいね。
190 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:07:13 .net どうやらageることで目にした人が味方として現れるのを期待してるみたいだな。
どんだけ痛いんだ。
191 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:11:26 .net それじゃあage
192 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:13:46 .net >>190
ん?あなたの敵はどっちなの?
193 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:27:14 .net 必死なのが2,3人で口論してる感じだな
194 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:31:55 .net 違うよ。全部俺の自演だってば。
195 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:33:27 .net それはそうと、るるスレの末期が
エロコスプレくれくれ厨の巣になっていたのはなあ
196 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:35:22 .net >>195
それこそ自演じゃね?
胸はともかくあの顔はなあ。
197 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:38:27 .net >>188
いや小学館とかもすげーじゃん
いろんな作家から内部事情ばらされてさ
契約書もまともに作らないような出版界全体の体質に問題があんだよ
今回の件は確かに芳の落ち度だと思うがそれから話膨らませちゃいかんの?
そこまでしてなんで芳だけ問題がある会社にしたいのかもようわからん
198 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 20:46:39 .net >>197
じゃあ、もう漫画サロンにスレ立ててきなさい。
話はそれからだ。
199 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 21:10:10 .net 芳文社がまたやった!
そこがシビレる憧れる(AA略)
200 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 21:50:16 .net とりあえず作家同業者としては、
契約がいい加減で作家の立場が弱いこの業界の問題点は重々承知しつつ、
携帯配信なんて微々たるビジネスについて訴訟を起こせるくらいに
自分の作品にプライドとこだわりを持っていることをある意味尊敬するわ・・・
自分なら実は配信されてましたって後から言われてもたぶん許してしまう。
201 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 21:53:04 .net あの絵が適当で無駄にギスギスしたつっまんねー漫画に
ここまでプライドとこだわりを持てるのは確かに凄いわな
202 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:09:49 .net プライドとか漫画の出来云々は関係ない。
これは権利の問題。
訴えられて当然。
203 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:12:54 .net うんいや権利の問題で言えば訴えて当然だし勝てると思うんだけど、
そこまでの手間と費用を考えると、まあいいかって思ってしまう作家も居るってこと。
この手の携帯配信の規模なんて、作品のスキャン画像アップされるより小さいから。
204 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:15:18 .net 結局189が正解な気がする
作品引き上げたかったんだろう
205 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:19:55 .net >>204
今時芳の契約はそこまで厳しいもんか?
最近は同人誌でまとめたり、他社から完全版で出るパターンも結構多いが。
206 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:24:12 .net >>205
7年殺し契約は単行本の出版契約だから、本になっていない分は対象外。
LR少女探偵団の完全版についての経緯は不明。
207 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:42:31 .net 「まあいいや」でほっておくと
過失がふえていく訳ですよ。
きちんと行動を起こした勇気有る作家に敬意。
208 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:47:27 .net なんだ、誰かと思えば新条るるか
209 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 22:57:56 .net きらら漫画家の扱いの酷さは異常。
210 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 23:14:29 .net 元きらら作家の行方をさがすスレなのか
行方をさがされない元きらら作家が愚痴るスレなのか
211 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 23:16:23 .net >>148からはじまってのこのgdgdぶりwww
212 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 23:27:00 .net 主張が正しいか正しくないかとかとは無関係に
表立って出版社と揉めてる様子を見せるのは作家にマイナスになるからな
「扱いにくい作家」と思われると仕事が来なくなる
213 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 23:35:19 .net その扱いにくい作家になりつつある本人が、哀しいかなあんまり名が売れてない側の人なのがね
「ふーん」以上に話が広がらん
214 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 23:44:13 .net 芳のビルの上にテポドン落ちればいいのに
215 :□□□□(ネーム無し):2009/06/07(日) 23:49:05 .net 知名度も実力もないのに悪い話しだけ流れちゃうね
どうすんだろこの人w
216 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 07:39:36 .net 作家を叩いてどうするよ?
217 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 08:24:17 .net 芳にまたひとつ伝説が生まれたか
こことのトラブルに巻き込まれた作家だけで雑誌起こせるんじゃないか
218 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 10:31:14 .net 編集者が必死で2ちゃんに張り付いてるのが
丸見え。
219 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 10:32:04 .net 月刊派遣村
220 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 10:49:09 .net 芳に粘着してるのは
持ち込んで酷評された投稿者
221 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 23:25:53 .net >>220
渾身の萌え漫画をとっとと打ち切られて単行本も出してもらえない中途半端君も追加
222 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 23:32:46 .net まさかと思ったけど、ここってマジで編集者が粘着してるのか?
流石に痛々しいぞ・・・・。
223 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 23:37:03 .net >>222
可能性としては、ありえるw
あくまで噂でしかないけど、「出版社のくせに編集も9時5時勤務」てんで
他社から馬鹿にされてるらしいし。暇なんだろ
224 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 23:37:40 .net 俺が編集者だけど、何か?
225 :□□□□(ネーム無し):2009/06/08(月) 23:39:57 .net >>224
ハイリスクみらくるの2巻はいつごろ出ますか?
226 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 00:29:33 .net 上原甲斐はいつ復帰しますか?
227 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 00:33:54 .net >>225
木星では三巻まで出版されてます。
>>226
金星では今月巻頭カラーです。
228 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 00:36:23 .net >>227今の土星では何がおごってますか?
229 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 00:41:50 .net 先週、双葉がリハウスしてきました。
230 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 07:24:08 .net >>148
>>148
>>148
231 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 07:26:11 .net >>230
しつこいっつの、やりたいなら作者のスレでやってこい
232 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 11:33:36 .net 新条るるは商業誌に同人くっつけんな、邪魔な上に高いw
233 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 15:57:29 .net 新条るるはつまらんからどうでもいい
きらら系じゃないけど芳文社だと
トラブル撤退の先駆けの一人・小池田マヤは
時々壊れながらもまだ生き延びてるな
この間なかよしで読み切りやったのには驚いた
師走冬子がきらら系に戻ってくるのを希望
234 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 21:04:49 .net きらら系はアタリを出すために常に前進するのが使命だから、他誌に移ったにしろ消えたにしろ、一度載らなくなった人が復帰することは無いだろうなあ。
235 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 22:52:21 .net >>234
門井は復活したけどな。
しかも復帰後、しばらく表紙担当。
236 :□□□□(ネーム無し):2009/06/09(火) 23:06:42 .net 門井は過去の輝かしい栄光があるから他の作家と同じ調子で考えてもしょうがないべ
今はともかく、以前のMAXにとっちゃ固定客を呼んでくれる大事な作家様だっただろうし
237 :□□□□(ネーム無し):2009/06/10(水) 10:51:36 .net 最近のきらら編は作家に舐められてるような気がしなくも無いw
238 :□□□□(ネーム無し):2009/06/10(水) 17:43:05 .net きらら作家の反乱って訳か?
239 :□□□□(ネーム無し):2009/06/19(金) 09:11:57 .net 御本人が居そうな感じなので言います
新条せんせい
ばんがいちの漫画
クソつまんなくてカラーページの無駄づかいなので
どっかに消えて下さい
240 :□□□□(ネーム無し):2009/06/19(金) 11:50:16 .net こっちで受け悪かったから
4コマ漫画家スレに出張したけど
向こうでも賛同者少なくて笑った
241 :□□□□(ネーム無し):2009/06/19(金) 14:54:36 .net >>233
師走冬子はこれ以上連載持つと溺れる気がする
242 :□□□□(ネーム無し):2009/06/19(金) 21:17:45 .net >>206
ちょっと前の話題だが、LR少女探偵団の作者も新条と同じような経緯で7年殺し契約を解除できたのかも知れないな。
243 :□□□□(ネーム無し):2009/06/19(金) 21:58:38 .net 単純に売れなかっただけじゃ・・・・・・
244 :□□□□(ネーム無し):2009/06/19(金) 23:26:36 .net 濱本は業界内ウケと同人人脈凄いけど・・・・読者受けは・・・・
同人仲間に自分を美少女キャラにしたトリビュートさせて単行本に掲載とか正直痛い
ぷちえヴぁも全然盛り上がってない品
245 :□□□□(ネーム無し):2009/06/20(土) 18:38:34 .net >>241
連載増やすのがだめなら
既存連載を移転すればいいじゃない
by マリー・アントワネット
246 :□□□□(ネーム無し):2009/06/20(土) 22:44:05 .net あげ
247 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 08:57:27 .net ここまでのまとめ
○芳が契約でもめて権利作者に引き上げられたことがソースつきで書き込まれる。>>148
×新人作家とか相手にすることが多いので大人な会社として対応しても通じないと擁護。
○まともに契約手続きもできないのにどこが大人な会社だと全うな反論。
×芳の担当者が個人的に下手売ったのかも知れないが作者側は性格悪そうだし、そっちに問題あったのでは?
○芳に都合のいい憶測は置いといて、契約関係は会社としての問題。
×何で芳だけ悪く言われるんだ?よそもやってるし出版業界全体の問題であって芳は悪くない。
×騒いだ作者は元々売れてないし悪いうわさだけ広がったな。
×芳の悪口言ってるのは打ち切られた作者か持ち込んで追い返された萌豚だろ。
×芳にたて付いた糞作家、ここにいるんだろ。連載漫画ごととっとと消えろ。
マジで編集者が紛れ込んでいるとしか思えないなあ。
248 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 11:55:47 .net そう思うなら擁護派も自演で盛り上げろよw
249 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 12:07:23 .net 配信自体反対してたのに強行されたとか
配信料をガメられたとか実質被害があるならともかく
契約と配信の順序入れ替わっただけなら普通ここまで騒がないからな
「芳晒し上げ」という目的がはっきり透けて見えちゃってるから
言い分が正しくても手放しで擁護する気にならない
250 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 14:18:51 .net 基本的にどーでもいい話(しかも既にスレ違い状態)
をムリヤリ盛り上げようとされても、そりゃなあ
251 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 16:59:56 .net そうやってムキになって騒ぐから「編集者、乙。」って言われるんだよ。
普通に考えて漫画や漫画家にファンはいても編集者や出版社のファンてのはいないだろ。
当事者しか擁護しない。
252 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 17:15:42 .net ムキんなって編集者とか言って蒸し返してるのはお前だろ
本気でこんな過疎スレで擁護とか意味あると思ってんのか?
253 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 17:38:37 .net 今回ムキになってるように見えるのは編集叩きの方だぞ
作家スレの方でも生温い反応しか返ってこない案件なのに
ファンならこんなところに書き込んでないで
その漫画家に励ましメールのひとつでも送ってやれよ
254 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 18:13:00 .net >>251
この流れをどう見たら「ムキになって騒いで」るようにみえるのか
ムキになって編集たたきにもっていこうとしてる連中が呆れられてる風にしか見えんが
誰も出版社も編集者も擁護してないの
たたきにもっていこうと必死なアホに呆れて、アホを叩いてるのよ
「当事者に違いない」とか本気でいってる自分のアホさ加減が叩かれてると気づけ
255 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 21:29:57 .net 編集乙W
256 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 21:37:28 .net 自分の意にそぐわない流れだと
本人乙とか工作員乙とか2ch脳すぎる
257 :□□□□(ネーム無し):2009/06/27(土) 23:44:04 .net ここ2ちゃんだ氏ね
258 :□□□□(ネーム無し):2009/06/28(日) 00:03:34 .net >>256
3連投した位で流れとか言われてもなあ。
もうちょっと粘れや。
俺が前除いたスレじゃ2時間くらい必死で頑張ってたのがいたぞ。
259 :□□□□(ネーム無し):2009/06/28(日) 01:12:40 .net 3ch脳=2ch(の厨板)脳
フツーの板に糞なノリを持ち込むな
260 :□□□□(ネーム無し):2009/06/28(日) 02:23:34 .net 普通…
261 :□□□□(ネーム無し):2009/06/29(月) 23:33:18 .net どうでもいいけど、るるはもう体にメス入れてまで
コスプレヌードするのやめてくれ
262 :□□□□(ネーム無し):2009/07/04(土) 23:44:47 .net むしろ顔にメスを入れてから続けて欲しい。
263 :□□□□(ネーム無し):2009/07/05(日) 00:05:02 .net そっちはもうしていると
実録系4コマで読んだ
264 :□□□□(ネーム無し):2009/07/05(日) 11:56:20 .net もっとしろって言う話。
あれじゃあ全然足りない。
265 :□□□□(ネーム無し):2009/07/05(日) 23:37:35 .net このー、ヘンタイめー!ヘンタイ!ヘンタイ!
266 :□□□□(ネーム無し):2009/07/12(日) 21:00:39 .net >>148
>>148
>>148
267 :□□□□(ネーム無し):2009/08/27(木) 06:14:32 .net ここは「なめかた」って人の作者スレですか?
268 :□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 23:26:30 .net いや、きらら系に連載してた作家なら誰でもいいんだけど
269 :□□□□(ネーム無し):2009/08/29(土) 23:57:39 .net だってスレタイが「元まんがタイムきらら作家のなめかた」じゃんw
270 :□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 00:06:45 .net この場合ゆくえって読むんだよ
小学校で習わなかったか?
271 :□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 00:35:06 .net ギャグも理解できないゆとりが何か怒っていますね
272 :□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 00:36:37 .net すべったギャグを引っ張るほうが悪い
273 :□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 00:41:29 .net 理解してなかったのはお前一人だけじゃん
他はみんな笑ってたのに
274 :□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 00:42:02 .net 解説が入った段階で引けばよいのにね。
275 :□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 01:33:27 .net ※これがきらら読者の平均的笑いのレベルです
276 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:54 .net ギャグのつもりだったのか
277 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:02:18 .net ギャグ以外の何者でもないだろうに
278 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:29 .net リアルでも場を凍りつかせてるんだろうな・・・
279 :□□□□(ネーム無し):2009/08/30(日) 23:17:08 .net こんなギャグともいえないレベルの書き込みで
真性のキチ発言と区別つけろとか無理言うな
280 :□□□□(ネーム無し):2009/09/02(水) 03:19:16 .net
281 :□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 22:51:16 .net >>1 の真未が復活だというのに静かですね。
282 :□□□□(ネーム無し):2009/10/07(水) 23:38:54 .net >>281
別に行方が分からなかった訳じゃなくて、
エロとは言え作品は出し続けてたからな。
283 :akitayamagata:2009/11/02(月) 19:40:37 .net 教艦アストロも復活してくれ。
・・・だめか?
284 :□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 02:27:32 .net 【漫画】なかま亜咲「健全ロボ ダイミダラー」 1巻発売(※おっぱいを揉めば揉む程強くなる)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1258291353/
28 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2009/11/16(月) 00:43:04 ID:Vkr+1G1Q
まんま火星ロボじゃねーかw
285 :□□□□(ネーム無し):2009/11/16(月) 08:14:03 .net 同じ号に休載した相沢家は意外に復活したがカニメガはどうなんだ
286 :□□□□(ネーム無し):2009/11/17(火) 14:17:33 .net とりあえず、みそか と へっぽこ は返却願います。
今晩のおかずが足りません。
287 :□□□□(ネーム無し):2010/05/08(土) 15:23:07 .net AION・・・はぴどる・・・ネズ巫女ちゅー・・・。
(´・ω・`)
288 :□□□□(ネーム無し):2010/05/09(日) 01:33:59 .net ネズ巫女みたいなゴミクズの復活は全力でお断りします
289 :□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 13:19:47 .net ぱれっとに取られたでいいじゃん。
290 :□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 15:00:24 .net 取られたというか脱走したというか
291 :□□□□(ネーム無し):2010/09/16(木) 22:17:11 .net >>286
こむそう では駄目か?
292 :□□□□(ネーム無し):2010/10/05(火) 10:00:40 .net ハトポポコがいつ消えてもいいように追跡の用意だけはしときます。
293 :□□□□(ネーム無し):2010/10/05(火) 23:06:18 .net 正式連載に至らなかった作家はカテゴリー外ではないのか?
三話予定だったのが次号も載るあたり正式連載化しそうだけど
294 :□□□□(ネーム無し):2010/11/12(金) 18:59:57 .net 星河あつき
毎回コミケに出てるようだけど
本人が売り子してるよね?サインやイラスト描いてほしいんだが
295 :□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 13:15:30.95 .net >>292
ヨロシク
296 :□□□□(ネーム無し):2011/03/05(土) 23:49:05.14 .net うらがあるはいったいどうなったのだろう?
297 :□□□□(ネーム無し):2011/03/06(日) 09:58:35.03 .net Pフラートってエロ漫画雑誌で描いてる
298 :□□□□(ネーム無し):2011/03/21(月) 09:06:46.77 .net 「ねこみみぴんぐす」を描いていたまりも先生はどこにいらっしゃるだろう。結構好きやったのにな、ねこみみ。
299 :□□□□(ネーム無し):2011/05/08(日) 20:56:24.10 .net やしよは栄転なの?勝ち組なの?
300 :□□□□(ネーム無し):2011/05/09(月) 22:19:21.11 .net パクリ打ち切りの過去から考えれば大出世だろ
301 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 15:45:48.99 .net MAXだったと思うけど
MR+ とかいう作家さん(だと記憶している。なにもかも曖昧で須磨なし)
について何か知ってる人いない?
たまにふっと思い出す
302 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 20:19:51.84 .net アレ、狂気だったなw
画像がコレしか見つからなかった件
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/d0c7f982f3da4ca9ff4e973474f10946.jpg
303 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 20:22:07.09 .net >>298
ttp://www.geocities.jp/t2_h_t/
304 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 20:47:08.00 .net >>302
しましまソックスが懐かしい…
ありがたやありがたや
同人とかで活躍してると思ったけど見つけられないのよねえ…
305 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 22:02:21.65 .net >>300
末次由紀の超復活ぶりに比べたらやしよなんて全然出世してねえ
306 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 22:09:02.42 .net へえ、姉が昔単行本持ってたけど
既刊全て絶版なんてしてたんだ
307 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 23:07:35.46 .net >>305
誰?どんな経緯?
308 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 23:11:49.15 .net ちはやふるでぐぐれ
309 :□□□□(ネーム無し):2011/06/25(土) 23:35:40.07 .net ぐぐった
あー前にwikiで読んだことあった思い出した
ちはやふるも単行本で読んでる
作風からは思いもよらないわ。鬼気迫る復活劇だったんだろうな。地獄みたんだろうね…
戦闘漫画民族、リアルサイヤ人みてえ
310 :□□□□(ネーム無し):2011/06/30(木) 18:52:25.94 .net >>309
ちはやふるは身内が編集者
ストーリーもほぼその身内が作ってる
311 :□□□□(ネーム無し):2011/09/16(金) 03:55:07.62 .net 何人がぱれっとに流れてる?
312 :□□□□(ネーム無し):2011/09/16(金) 07:29:45.73 .net 逆にぱれっとからまんがホームに流れているのは(ry
313 :□□□□(ネーム無し):2011/10/22(土) 03:29:54.86 .net >>298
ヤングガンガンでラノベ原作四コマ連載開始
314 :□□□□(ネーム無し):2012/01/08(日) 08:07:47.83 .net 元まんがタイムきらら掲載の作家で消えたといえば、ホワイトブリムの先生…
315 :□□□□(ネーム無し):2012/06/27(水) 10:30:00.18 .net シバユウスケと博はきらら系から出て成功したなぁ
316 :□□□□(ネーム無し):2013/11/05(火) 10:54:24.70 .net 宇東いさおって今何してるんだろう。
脳内彼女もいいけど、セイホの味方!も割と好きだった。
317 :□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 11:34:58.08 .net そういや「てとてとてとて」って連載なかったっけか。
確か3回乙よりは続いたように思うんだが。
318 :□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 14:48:59.72 .net 昔のSFじゃ割とあったネタなのに、変に粘着されてたやつだな。
うどんの作者だっけ。
319 :□□□□(ネーム無し):2014/07/15(火) 14:49:47.59 .net あ、サヌキ盛りだったか
320 :□□□□(ネーム無し):2014/09/25(木) 19:29:37.23 ID:lWl3OaHb/星河あつきは復活したと思ったら2012年からpixivもサイトもブログも止まってるね。
コミケも夏は不参加だったみたいだし。
321 :□□□□(ネーム無し):2015/06/08(月) 19:20:54.06 .net なんにゃか
322 :□□□□(ネーム無し):2015/11/22(日) 08:26:12.09 .net 最近のきらら作家は大抵アース・スターで連載してるね
323 :□□□□(ネーム無し):2016/01/25(月) 10:55:35.68 .net 星河あつき、2012年からまた沈黙しちゃったなあ
324 :□□□□(ネーム無し):2016/01/29(金) 07:24:20.43 .net 真田一輝
325 :□□□□(ネーム無し):2016/01/30(土) 08:26:46.12 .net >>324
転載
678 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2016/01/29(金) 01:46:49.88
コミックヴァルキリーで例のワインの擬人化漫画が連載開始だって
326 :□□□□(ネーム無し):2016/01/31(日) 00:30:31.03 .net 都桜和はなにしてるの?
327 :□□□□(ネーム無し):2016/05/26(木) 17:05:26.10 ID:fYDRFRby.net 里好@漫画連載中 @satoyoshimi
>25日発売の月刊アクションにて、僕の新しい連載、踏切時間がはじまりました。ドウゾヨロシクオネガイシマス。
